ポルト・アレグレ6日目です。
この日は市内観光に行きました。
これに乗って~(^^)

2階建てバスです。もちろん2階に乗りましたよ。
街路樹がばさばさーっと迫ってきて、結構迫力でした。
日差しはきつかったけど、風が気持ちよくて最高でした。
このバスは1時間に1本ずつ巡回していって、1日券を買うとどこで乗降してもOK。
一番最初の停留所、風車公園で降りました。

割と大きな公園で、真ん中に池があって風車があります。
この風車の1階は児童図書館になってました。素敵な図書館ですよね。
周りには色んな水鳥やカメもいたりして、子供はすごく喜びそう。
見事な百日紅の木がありました。うちの実家にも以前あったなぁ。

この公園の周辺はカフェやレストラン、ブティックなんかがあって、
ちょっとおしゃれな感じでした。
カフェでランチの後、再びバスに乗車。
朝乗ったときは結構すいていたのに、午後に乗ると観光客でいっぱい。
なので途中下車をせずに、ずーっと乗ってました。
以下はバスから撮った写真です。





2階建てバスだとカメラをひったくられる心配が全くないので、
みんな写真撮りまくってました。もちろん私もですが・・・
この日は市内観光に行きました。
これに乗って~(^^)

2階建てバスです。もちろん2階に乗りましたよ。
街路樹がばさばさーっと迫ってきて、結構迫力でした。
日差しはきつかったけど、風が気持ちよくて最高でした。
このバスは1時間に1本ずつ巡回していって、1日券を買うとどこで乗降してもOK。
一番最初の停留所、風車公園で降りました。

割と大きな公園で、真ん中に池があって風車があります。
この風車の1階は児童図書館になってました。素敵な図書館ですよね。
周りには色んな水鳥やカメもいたりして、子供はすごく喜びそう。
見事な百日紅の木がありました。うちの実家にも以前あったなぁ。

この公園の周辺はカフェやレストラン、ブティックなんかがあって、
ちょっとおしゃれな感じでした。
カフェでランチの後、再びバスに乗車。
朝乗ったときは結構すいていたのに、午後に乗ると観光客でいっぱい。
なので途中下車をせずに、ずーっと乗ってました。
以下はバスから撮った写真です。





2階建てバスだとカメラをひったくられる心配が全くないので、
みんな写真撮りまくってました。もちろん私もですが・・・
■
[PR]
▲
by chilemoya
| 2013-01-23 01:20
| 旅行